運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-06-05 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第12号

田英夫君 全くあの戦争犠牲者たちの願いが分かっていない、その尊さが分かっていないと思いますよ。  確かに、残念ながら人間戦争を本能のようにしてきた。人間歴史戦争歴史ですよ。しかし、ここで違うと、核兵器というものが、原子爆弾というものができた以上、もう戦争に対する考え方を変えなければならないというのが幣原さんの考え方だったということもこの前申し上げました。

田英夫

1999-08-03 第145回国会 参議院 国旗及び国歌に関する特別委員会 第5号

日の丸・君が代は、国内における文化的、民族的、宗教的マイノリティー戦争犠牲者たち、アジア近隣諸国の侵略を受けた人々社会的記憶の象徴となっている。法制化はそれらの人々記憶にどのようにこたえるかを示してはいません。今回の私たち共同声明には、アジア研究者のほか、アジア諸国からの留学生や、逆に日本からアジア諸国に留学して研究を行っている大学院生がたくさんの署名を寄せました。  

石田英敬

1952-01-31 第13回国会 衆議院 予算委員会 第5号

皇太子も成年に達せられ、戦死者遺家族たちにもあたたかい国家的感謝をささげ得ることになつた今日、天皇がみずから御退位あそばされることは、遺家族その他の戦争犠牲者たちに多大の感銘を与え、天皇制道徳的基礎を確立し、天皇制を若返らせるとともに、確固不抜のものに護持するゆえんのものであると説く者もありますが、政府の見解はこの点についてはいかなるものでございましようか、御親切な御答弁をお願い申し上げます。

中曽根康弘

1951-08-17 第11回国会 参議院 厚生委員会 第2号

従つてその当時の場合ならば、アメリケの傷痍軍人、遺家族は一体どうなつているのか、そうしたらそれは国家で保護している、それなら、戦勝国戦争犠牲者たちが守られて、敗戦国戦争犠牲者は放置してもいいということは、私は人道上許せないことだと思う。結局同じような待遇ができないまでも、最低生活ができるぐらいにまでするのは当り前じやないかというので大分やつたことがある。

藤原道子

1947-11-28 第1回国会 参議院 本会議 第58号

土地と家と一切の資産と職場と、そして多くの命さえも失つて帰國したこれらの戦争犠牲者たちの本國における更生の困難は、全く筆舌のよく盡し得ないところであります。一村一家を挙げて移住しました農民たちは、帰國後定著すべき土地も俄かに求めることもできないのであります。技術者勤労者には職場は少く、企業家には本國における実績がないという理由のために再出発が極めて困難なのであります。

北條秀一

  • 1